今回もクライアントから尋ねられた、Web基本編第三弾。
ある求人誌に出すにあたりURLを書く欄がありURLを書いたところ「www.はなくて良いのですか?」と聞かれたと。
この会社の名刺なども当社でデザイン・制作していてURLにはwww.を付けていなくそのまま書いたと。
結論から言うとこれまた、日本では付けても、付けなくてもよい場合がほとんどだが、ウエブサーバーの仕様・設定で付けるとダメな場合もある。
ほとんどのウエブサーバーは付けても問題ないようになっているが、当社でウエブサイトのデザイン・制作はしたがサーバーはクライアントが契約している他社サーバーのケースでwww.はNGの仕様になっているケースがあった。
本来ウエブサイトアドレス(URL)の場合www.は付かないのが日本いがいの常識だ。
「ホームページorウエブサイト」や「ホームページアドレスorURL」のようにwww.ドメイン名が日本独特の常識になっているのだ。
これいがいにも日本独特がいくつかあるので、今後も紹介していこうと思っている。
今回の記事も知らなきゃいけない事ではないが、知ってて損はないと思うのでご参考に。